稲盛財団について
研究助成
社会啓発
お知らせ
こども科学博2025「体感するからだ」を8月に開催!
2025-06-27
2026年度稲盛研究助成の申請受付がはじまりました!
2025-06-23
第40回(2025)京都賞の受賞者が決まりました!
2025-06-20
新着情報
「人のため、世のために役立つことをなすことが、人間として最高の行為である」そして、「人類の未来は、科学の発展と人類の精神的深化のバランスがとれて、初めて安定したものになる」という創立者の理念に基づき、科学や文明の発展、また人類の精神的深化・高揚に向けての創造的な活動に対する顕彰、助成および社会啓発活動などを通じて、国際相互理解の増進に努め、人類の平和と繁栄に積極的に貢献していきます。
先端技術、基礎科学、そして思想・芸術。 「京都賞」は、それぞれの部門で大きく貢献した人たちに贈られる国際賞です。
多様な分野で、将来の活躍が期待される研究者たちの研究活動を支援しています。
心の豊かさを育む場や人々が交流する機会を提供しています。
イベント
01 / 05
02 / 05
第40回(2025)京都賞受賞者発表を6月20日にライブ配信します
03 / 05
Kyoto Prize at Oxford、英国で開催
04 / 05
【告知】現代音楽の巨匠ブーレーズ生誕100年 記念コンサート開催!
05 / 05
京都市動物園でキヅキひろばワークショップを開催しました
京都賞の受賞者、授賞式や行事に関するニュースやトピックスをご紹介
3S会員(稲盛研究助成を受けた研究者)へのインタビュー
こどもたちが身の回りの不思議を見つける参加型ウェブサイト
イベントや研究助成など、稲盛財団の最新情報をお届け