2023年度InaRISフェローシップについて
募集対象研究・公募説明会のお知らせ

InaRISフェローシップは、好奇心の赴くまま、存分に壮大な研究に取り組むべく1人につき10年間継続・総額1億円の助成を行う研究助成プログラムです。2023年度のInaRISフェローシップについてお知らせいたします。

 

募集対象研究
2023年度のInaRISフェローシップでは、下記内容に関わる研究を募集いたします。

水平線の彼方の情報学

19世紀半ばに電気通信、20世紀半ばにコンピュータがそれぞれ実用化しました。これは単に通信や計算を行うだけでなく、人間の知的活動を代替し、さらにそれらを統合する情報システムとして研究開発されてきました。コンピュータ間をつなぐ有線・無線通信のデジタル化により世界中を結ぶ情報システムが構築され、様々な構成要素の未曾有の高機能・高性能化と相まって学術基盤としての「情報学」が深化・発展してきました。その成果による「情報技術」の革新や製品開発は、他の分野において類を見ない程、急速に進展してきました。今後も10年先が見通せない程の速度で発展していくことは想像に難くないところです。現在、情報技術は、個々人の日常生活のみならず、新たな社会や経済の基盤システム構築の要となり、また、新たな科学の方法論を創出する基盤として大きな役割を果たすようになっています。
このような状況を鑑み、この領域では、目まぐるしく変化している情報学の動向に安易に流されることなく、10年先あるいはその先を見越して、次のようなテーマをはじめとする「水平線の彼方の情報学」を切り拓くことを目指す幅広い研究提案を募集します。

  1. 人間と社会にとって「情報」とは普遍的に何なのかを真に探究し、それを「究める」研究
  2. コンピュータや情報システムが、人間の頭脳や社会の動きを真に模擬したり、社会を変革する力を持つための革新的な人工知能やビッグデータ解析・利用手法の研究
  3. 深刻化している情報システムの消費エネルギーの増大や情報セキュリティの確保、データの管理と公開等の諸課題を真っ向から捉え、独創的な原理に基づく情報学の新分野の開拓

申請受付の開始は2022年5月下旬を予定しております。申請資格など詳しい情報は、InaRISのページをご覧ください。

 

公募説明会
受付開始に先立ちまして、下記日時にてオンライン公募説明会を開催いたします。プログラム内容や募集対象研究等について、稲盛財団の職員が直接説明いたしますので、この機会にぜひご参加ください。【終了しました】

日時

2022年3月25日(金)14:00~15:00
2022年3月29日(火)14:00~15:00

関連情報

本件のお問い合わせ

公益財団法人稲盛財団 助成部
inaris[at]inamori-f.or.jp([at]は@に変換してください)

ニュース一覧へ戻る